コーティングⅠ

ボディコーティング 煌(KIRAMEKI)

ボディコーティング
煌(KIRAMEKI)

INAZAWA BASEのボディコーティングです。
100%無機質のガラスコーティングで、輝きをメインとする施工、3年保証です。
じっくり時間をかけて、どこよりも丁寧に施工します。撥水性に優れ、1ヶ月後に再度コーティングするダブルコーティングなら5年保証です。

当社のコーティングはあえて3年保証です。それには理由があります。
日本には四季が有り、年間を通して気温の変化はどこの国よりあるのです。夏は、近年35℃以上は当たり前になっているし、40℃越えもある地域だって有りますね。そして冬は雪が降り0℃以下になるのです。車は鉄で出来ていますし、熱の伝導率は極めて高いのです。いわゆる熱しやすく冷めやすい、これが鉄の性質です。その様な環境で実質的に無理があると判断しました。

もう一つは、保管状況です。青空駐車と車庫保管。雨(酸性雨など)や風にも打たれ、炎天下の元駐車。
臨床実験した証明は、おそらくどこにもないでしょう。何年も実験している間に新たなコーティングが生まれる時代に、そういうことをしていると逆に取り残されてしまうかもしれません。批判的な言葉になってしまいましたが、一度のコーティングなら正直な所3年が限界ではないかと思います。

ガラスコーティングは、塗装と同じ皮膜形成です。実は、完全形成するまでに1ヶ月を要します。目では確認できないミクロン単位で形成するので、続けて2回・3回施工しても拭き上げたらそれ以上乗らないので何も変わりません。そこだけの傷を埋める?とか私には理解しがたいです。しかし、1ヶ月経つと完全形成します。そこから再施工しましたら2重にコーティングが上乗せとなるわけです。これが当社のWコーティングです。
より強固な皮膜となり、傷も付きづらくなるだけではなく、あらゆる状況から護ってくれます。Wコーティングは5年保証とさせて頂きます。勿論、光沢もそれだけ維持できます。

そして何より大切なこと!!それは技術です。下地処理をどれだけ出来るかで全てを左右します。正直言います、下地処理に7割・コーティング施工に3割が実際です。という事は、どんなに高いコーティング剤を使っても下地処理がしっかりしていないと綺麗な仕上がりにはなりません。先ほどもお伝えしましたが、そこだけ傷を埋める?ピンポイントに塗り込む?のかはわかりませんが、当社は、磨きに徹します。膜厚は目視できないです。磨きも繰り返すとクリア塗装を剝がしてしまいます。要するに施工技術が明暗を分けます。
例えば、数億の立派な豪邸を建てました。しかし地盤が悪く基礎が駄目で手抜き作業したなら、その豪邸は長く維持できないでしょう。亀裂が入り、ドアの締まりが悪くなり断熱効果は悪くと様々な問題が出てきます。
同じ材料を使っても施工する人の技術で、良くも悪くもなる訳です。たくさんの試行錯誤と経験と訓練を重ねてきたINAZAWABASEだから言えます。自信をもってお客様に提供いたします。

定期的なメンテナンスでいつまでも綺麗な状態が続き、気持ちよく運転できるのがベストです。

            ”ありがとう”と、喜んで頂ける仕事は、
               この先もずっと続きます。

完全予約制です。

ヘッドライトコーティング 煌(KIRAMEKI)

当社のイチオシ!!
ヘッドライトコーティングです。

最近よく見かける黄ばんだヘッドライト。。。白く、くすんだヘッドライト。。。
夜の視界は悪くなり、歩行者に気づくのが遅れたり、雨の日は路面の状況が見えづらくなり、事故を引き起こす確率が大幅にUPしてしまいます。当然、見栄えも良いとは言えず、基準値に達しない為、車検に通らない場合も有るのです。
そうした場合、ヘッドライトを交換しなければなりません。非常に高価なものです。何万円というお金が飛んでいきます。高い物は数十万円します。
交換を選ぶより、補修してヘッドライトを綺麗に蘇らせる方法をお勧めします。そんな時は、INAZAWA BASEにお問い合わせください。

擦り傷も取ります。新品にはなりませんが、驚くほどの新品同様なヘッドライトに変身します。きっと想像以上に満足してもらえる事と思います。多数のお客様より驚きの一声を頂いております。
環境の変化により、保証はやっておりません。その代わり、メンテナンスキットをお渡ししております。

注1)内側からの傷やくもりは施工対応しておりません。
注2)割れたヘッドライトの施工は致しておりません。
注3)状況によっては、ヘッドライトを取り外しての施工が必要になる場合も有ります。その際は別途工賃必要となります。
注4)クリア塗装されたレンズの施工は別途料金が必要です。
注5)海外車は割増料金です。国産車より堅く、時間を要します。
注6)殻割りはやっておりません。
注7)殻割りしたヘッドライトは施工はしますが、保証対象外です。

詳しくは、料金表をご覧下さい。

完全予約制です。

水垢・撥水コーティング 煌(KIRAMEKI)

水垢・撥水コーティング

水垢は、誰しも気になる所です。非常に頑固で特にフロントガラスのワイパーの周辺は取れません。カーショップ等の市販品で試された経験がある方は良くお分かりと思います。力を入れてゴシゴシしても、なかなか思い通りに取れてくれません。。。疲れて諦めてしまうほどです。
特に西陽の反射などで水垢が目立ち、雨の日はワイパー回しても良く前が見えなくて、お困りもあることでしょう。

諦めないで、当社にお任せください。試行錯誤の結果、完全に水垢を取ることに成功しました。
販売されていない独自の技術で施工しますから一発除去。ガラスの透明性はバツグンです。下地処理を完璧にして撥水コーティングを施します。勿論、油分も完全脱脂してガラス面をコーティング致します。油で雨を弾き飛ばすものでは有りません。

当社は2種類の撥水コーティングを用意しております。

ハイグレードプランは、レジンを採用しており、特殊な施工でガラスの中に浸透するタイプです。ギラギラ感になる事もなくワイパーのキシミ音も消え、撥水効果は約1年持続します。こちらは特殊なコーティングです。
コーティングを繰り返すたびに浸透しますからより一層の効果が期待できます。是非お勧め致します。

スタンダードプランは、効果は約3カ月持続する通常タイプ。それでも市販品とは違います。水垢除去はどちらも同じ工程で作業します。
プランに合わせてお選びください。


完全予約制です。

ワイパーモールコーティング 煌(KIRAMEKI)

ワイパーモールコーティング

ワイパー周辺のプラスチック製や、塗装していないウレタンバンパー、最近ではフェンダーモールもプラスチック製が多いです。SUV等は特にそういった車が多く、経年劣化により白く濁った状態、もしくは褪せた状態になりやすいです。見た目も良くなく気に入らないとストレスを感じる方も少なくありません。

〇ワイパーモールコーティング
〇バンパーモールコーティング
〇フェンダーモールコーティング
〇グリルコーティング
〇ルーフモールコーティング

こういったものを、黒く艶を出して復活させることをやります。
諦めかけていた車が綺麗になると、また愛着心が出て”もうしばらくこの車に乗ってみるか!”と感じる事でしょう。

金額に関しては、料金表を見てください。
完全予約制となります。お問い合わせより画像添付していただき、よろしくお願いいたします。






メッキモールコーティング 煌(KIRAMEKI)

メッキモールコーティング

高級車・海外車などは、ドア窓ガラス周辺はメッキ仕様です。そのメッキが劣化して白い粉を吹く様な状態になります。水垢等がそのまま付着して取れません。
その原因として大きく2通り、素材に問題がある。水に問題がある。
メッキにも種類がありまして、磨いてあるもの。すなわち輝きが有るものは基本的に長持ちします。問題なく維持できます。稀に腐食して中側から小さな泡のように膨れ上がり盛り上がることがあります。こうなると対応できません。本体とメッキが分離し磨くと、ポロポロと零れ落ちます。

光沢がないものは、研磨して復活します。
光沢があるものは、腐食していなければ鏡面仕上げも可能です。

ステーションワゴン車には、ルーフガードが屋根に装着しています。プラスチック製のものと、メッキ製のものがあります。こちらはメッキ製のルーフガードが白く濁ったものを磨きコーティングも可能です。

色を塗って有ったり、アルミシールを貼ってある物は別途剥離料金がかかります。

バイクなどのメッキ部分のコーティングもやっております。光沢有るものは鏡面仕上げです。メッキ製品はほとんどコーティング出来ます。またこちらには記載していませんが、メッキ加工依頼があれば対応可能です。色もたくさんある中から選ぶことができます。プラスチック製・金属製・ガラス製にメッキ加工可能です。

完全予約制

ホイルコーティング 煌(KIRAMEKI)

ホイルコーティング

新車を購入された方、新たにアルミホイルを購入された方にオススメ!

車両により、FF車とFR車があります。共にブレーキパッドによる金属鉄粉がホイルに突き刺さり取れなくなります。金属ですからサビが発生します。車を洗う時に一番厄介な場所、それはホイルです。理由は、表面は洗えますが内側は思うように洗えません。そんな時は、ホイルコーティングしておくと簡単に洗い落とせます。付着もガードしてくれて、鉄粉も付きにくくなります。要するに、掃除がしやすくなる訳です。

ホイルを脱着して、内側もしっかりコーティングしますから汚れにくくなり、汚れても簡単に落とすことが出来ます。

完全予約制

レザーコーティング 煌(KIRAMEKI)

レザーコーティング
こちらで紹介するのは、皮製の車の座席シートです。
海外車や高級車やハイグレード車には多いレザーシートです。これには2種類あります。本革と合成皮革とありますが物が違うため施工方法も違います。
基本、皆さんが手にする革というものは化学処理を施しています。専門用語でいえば”なめしてある”という事です。深く追及すると難しくなるのでここでは省きますが、メンテナンスさえしっかりとやれば、数十年保持できます。また、経年劣化を楽しめるシブいエイジングとなるのも一興です。

しかし、弱点もあるのです。乾燥すると亀裂が入る。湿度が多いとカビが生える。擦れると筋状に色が白くなり製品が痛む。といった具合に、非常に手がかかる代物です。

対策としては、第一に硬くならないようにする。これにつきます。湿度を適度に保ちながら(保湿)汚れも防ぐ。そういった状態を維持するのがレザーコーティングです。
先ほどにも言いましたが、2種類の素材があります。本革は浸透しやすい、合成皮革は弾きやすいのが特徴です。汚れも付きやすい、付きにくいと分かれます。ただ、触り心地は全く違います。施工方法で変わりますが、一般的に車の座席シートは両方使われていますので、種類に合わせて材料も違います。

市販品、よくホームセンターなどにチューブ式の革専用があります。汚れを落とすとありますが落ちません。私も試してみました。わかりやすく言えば油です。ワックスです。ただそれだけです。それでも十分ですが、汚れた上にワックスは納得できません。綺麗に汚れを落とした上に革専用の保湿剤、コーティング剤を浸透させなくてはいけません。汚れが同化してしまい、もう取れなくなってしまいます。そういう事を無くすためにも是非お勧めします。

その他にも、バッグ・ブーツ・靴・財布など対応いたします。


完全予約制

施工エリア

愛知県
  • 稲沢市
  • あま市
  • 津島市
  • 愛西市
  • 一宮市
  • 岩倉市
  • 北名古屋市
  • 清須市
岐阜県
  • 羽島市
  • 海津市
トップに戻る